長崎県 諫早市 大村市 島原市 雲仙市 買取専門リサイクルショップ平和館 質屋 ブランド品 時計 ロレックス 楽器 金 プラチナ ダイヤモンドの高価買取

トップ > スタッフ日記&お知らせ

スタッフ日記&お知らせ

2015-12-17 【諫早市・大村市・島原市の皆様 平和館諫早本店です】査定のみ大歓迎♪

諫早・大村・島原半島にお住まいの皆様

 

こんにちは( ´艸`)

 

平和館諫早本店のスタッフNです音譜

 

いつも閲覧ありがとうございますビックリマーク

 

本日の諫早市はグッと気温が下がっていますΣ(・ω・;|||

 

今朝の雪凄かったぁヾ( ̄0 ̄;ノあせる

 

ちょうど登校時間だった長女は

 

突然の雪に大はしゃぎ汗

 

でも午後からになって晴れ間も出てきました( ´艸`)

 

気温も少しづつ上がっていくみたいですね音譜

 

本日は査定のお話をしたいと思います音譜

 

ご自宅に眠っている貴金属・金券・ブランド品・お酒・・・

 

もし買取になったらいくらだろう?

 

と思ったことありませんか?

 

当店は査定のみでも行っておりますヘ(゚∀゚*)ノラブラブ

 

例えば、貴金属の場合

 

その日の相場での金額のご提示になりますクラッカー

 

相場なので当然変動がありますあせる

 

当店のHPに買取金額を毎日UPしておりますので

 

ぜひ参考にされてくださいね音譜

 

(HP買取価格には条件がございます)

 

金券等はお電話でも買取金額をお伝えしておりますラブラブ

 

やはり、最初は入りにくい・・・緊張する・・・

 

あると思います| 壁 |д・)チラッ

 

そんな時は買取の査定だけo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~音譜

 

お気軽にご来店ください(b^-゜)合格

 

※12/18は諫早本店は研修の為店休日になります※

  

  小浜店・国見店は通常営業になります。

 

  

 

 


 


 

平和館諫早本店
諫早市永昌町45番4号
0957-47-9714
午前10時~午後6時 年中無休

 

2015-12-16 【諫早市・大村市・島原市の皆様 平和館諫早本店です】 もうすぐ寝ると~♪★♪★

諫早、長崎、大村をはじめ長崎県全域にお住まいの方

 

金、プラチナ、ブランド品や、金券、切手ハガキ、時計、工具、

 

お酒のリサイクルショップ平和館諫早本店の

 

スタッフTです。

 

 

こんにちは音譜

 

 

来週はクリスマスですね~クリスマスツリーベル

 

 

でもまだ年末の雰囲気がしないのに・・・

 

 

もうすぐ今年も終わってしまうんですよね・・ショック!

 

 

今日は島原方面からお酒の査定で

 

 

来られたご年配のご夫婦がいらっしゃいました。

 

 

査定金額が合わずに買取は出来ませんでしたが

 

 

持って帰って自宅でぼちぼち二人で飲みますと

 

 

言ってらっしゃった仲の良いご夫婦でしたよ(^ー^)(^ー^)。

 

 

諫早は都会だから道がわからないと

 

 

 

言って帰られましたが

 

 

 

無事に帰れたのか心配です。。。(・Θ・;)

 

 

 

 

私も知らない道を走ると必ず迷子になって

 

 

来た方向に帰れなくなりますね・・・(-。-;)

 

 

数年前は熊本からナビを使い

 

 

数時間迷子になり

 

 

泣きそうになりながら道を

 

 

探した事がありました・・・汗

 

 

方向音痴がいまだに治りません・・(^▽^;)

 

 

誰か治し方教えてください~(笑)あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

リサイクルショップ平和館は、諫早市はもちろん、

 

長崎市、大村市、島原市、雲仙市、南島原市をはじめ、

 

長崎県全域のお客様のお越しをお待ちしております。

 

ご自宅に眠っていたり、ご不要な金、プラチナ、ブランド品、

 

金券、切手ハガキ、時計、工具、洋酒、焼酎

 

などがございましたら、ぜひ一度お持ちください。

 

平和館諫早本店
諫早市永昌町45番4号
0120-479-714

午前10時~午後6時

2015-12-15 【諫早市・大村市・島原市の皆様 平和館諫早本店です】 年賀状の準備お済ですか??

諫早・大村・島原半島にお住まいの皆様

 

こんにちは( ´艸`)

 

平和館諫早本店のスタッフNです音譜

 

いつも閲覧ありがとうございますビックリマーク

 

本日の諫早市は気温は高めですが

 

あいにくの雨雨です(ノω・、)

 

今週末は気温もグッと低くなる予報です

 

皆様体調管理に十分お気を付け下さいね(`・ω・´)ゞ

 

本日の買取商品の紹介は

 

年賀状です(ノ^^)八(^^ )ノ音譜

 

年賀状200枚完封の買取のお持込がありましたヘ(゚∀゚*)ノ

 

自分でお使いの為購入されたそうですが

 

ご不用になってしまったとのことヽ(;´Д`)ノ

 

当店では今回のお客様のような使用しようと思って

 

購入したけど実際使わなかった年賀状はもちろん

 

書き存じの年賀状も買取致しますドキドキ

 

年賀状や官製はがき、書き損じてしまったら捨てていませんか?

 

当店はそんな年賀状やはがきも買取を行っております。l

 

お気軽にお問い合わせください(・ω・)/音譜

 

大量持ち込みの場合

 

事前にお電話いただけるとスムーズに買取できます合格

 

在庫状況や価格の変動で金額の変更がございますので

 

ご注意ください(。・ω・)ノ゙

 

店頭では年賀はがき・官製はがき 

 

一枚 49円にて販売中ですビックリマーク

 

数に限りがございます!!

 

お早めにご利用ください(☆。☆)


 


 

平和館諫早本店
諫早市永昌町45番4号
0957-47-9714
午前10時~午後6時 年中無休

 

2015-12-14 【諫早市・大村市・島原市の皆様 平和館諫早本店です】ギフト券♪金券♪販売・買取

諫早・大村・島原半島にお住まいの皆様

 

こんにちは( ´艸`)

 

平和館諫早本店のスタッフNです音譜

 

いつも閲覧ありがとうございますビックリマーク

 

本日の諫早市は晴天です晴れ

 

暖かい陽気ですヘ(゚∀゚*)ノ

 

本日、お客様より航空券の株主優待券について

 

お問い合わせ頂きましたドキドキ

 

ANA・JALともに在庫がございます音譜

 

有効期限等ございますのでお気軽にお問い合わせください(°∀°)b

 

尚、変動により買取金額や販売価格が不規則にかわります。

 

枚数に限りがございますのでお早めにラブラブ

 

毎日お客様にご好評頂いております

 

JR特急券 長崎⇔福岡間も販売中です(・∀・)

 

席の指定等には対応しておりませんので

 

ご不明な点はスタッフまでお尋ねください音譜

 

JR特急乗車券 一枚・2520円にて販売中です!!

 

ご不用になったJR券の(長崎⇔福岡 特急乗車券)も買取しております(^∇^)

 

有効期限によって買取金額が変わりますのでご注意ください。

 

その他、JCBギフト券・全国百貨店・ビール券・QUOカード・図書カード・・・

 

額面よりもお得にご購入頂けますラブラブ

 

先日,JCBギフト券20万円分ご購入頂きました(^-^)/クラッカー

 

お客様にお話しを伺ったところ

 

「車検の費用に利用する」との事でした。

 

目から鱗のご利用術Σ(・ω・ノ)ノ合格

 

いつも勉強になります!!

 

皆様も是非、便利にご利用くださいね音譜

 

ギフト券の利用方法・使える店舗・用途など

 

ご不明な点はお気軽にスタッフまでお尋ねください(・ω・)/ドキドキ

 

 

 



 

平和館諫早本店
諫早市永昌町45番4号
0957-47-9714
午前10時~午後6時 年中無休

2015-12-09 休業のお知らせ!

12/18(金)社員研修の為 諫早本店休業させて頂きます。

ご連絡は小浜店へお願い致します。

0957-74-2003(営業時間) 9:00~19:00

 

2015-11-04 【スタッフ豆知識】 高級イメージのお酒、ブランデーの保存方法

ブランデーと聞くと、お酒に詳しくない人でも、「高級である」とか「高価である」というイメージが先に立つのではないでしょうか。勿論安価なブランデーも存在することはするのですが、高いモノが多いのは事実です。しかし具体的にどういうお酒かと言われると、説明出来る人は案外少ないと思います。

元々ブランデーは、フランス語で「焼いたワイン」を意味するヴァン・ブリュレから、オランダ語、英語を経てブランディワインとなり、そこから更にワインが取れてブランデーと呼ばれるようになったと言われています。

焼いたワインとは、つまり「ワインを蒸留したモノ」という意味で、ブランデーは基本的には葡萄から出来たワインを更に原料としたお酒ということになります

(ワインからではなく、ワイン醸造の際の搾りかすから醸造するブランデーや、他の果物から作ったブランデーも存在していますので、限定されるわけではありませんが)。

ブランデーの特徴としては、説明したように、蒸留酒であってしかもその後熟成しますので、アルコール度数がかなり高いということがあります。40度から50度前後の度数が一般的です。お酒としては間違いなく、酔いやすい部類にランクインするものです。

しかし、アルコール度数が高いお酒ということは、保存方法はそれなりに楽だということにもなります。アルコールで殺菌されますので、雑菌による腐敗が進まないからです。

ですので、保存方法としては、まずは高温多湿、直射日光などを避けるという、通常の食品の保存と同様の条件を守れば、「大きな」劣化は避けられるわけです。

勿論、アルコール度数が下がれば、菌が繁殖するようになって痛む可能性がありますから、栓のコルク等が劣化していないかチェックしてください。

また、保存方法が適切であっても、残念ながら一定量は蒸発してしまいますから、長期保存した場合には結構減ってしまう場合があります。

これは避けられませんので、諦めるしかありません。また香りの成分もどうしても抜けていくわけですから、この点も見逃せません。ただ、いずれにしても飲めなくなるという事態は通常考えられません。

さて、ではブランデーはワインなどのように、長期保存した場合に、味が深まったりすることはあるのでしょうか。これはワインとブランデーが樽から瓶詰めされる場合の差を認識しておく必要があります。

ワインの中には、樽から取り出して瓶詰めした後でも、熟成が進んでいるタイプのモノが存在します。これはワインの酵母がそのまま瓶にワインと共に入っている場合です。

これにより、保存している間に味に深みが出るという利点もありますが、逆に保存方法が非常に難しいということにもつながります。ワインセラーなどが重宝されるのもこのためです。勿論酵母が入っていないようなワインもあります。

一方、ブランデーは樽から出した後は熟成されることはありません。

ですから、長期保存しておけば味に深みが出てくるというわけでもありませんし、逆に過度の温度管理など、難しい保存方法も必要がないわけです。

そう考えると、量が減ったり、香りが抜けたりする可能性を考慮すれば、基本的にブランデーを長期間保存することによるメリットはないということになります。

結局のところ、ブランデーの保存方法はそれほど難しくはないが、出来れば早めに飲む方が望ましいという結論になります。勿論、開封してしまえば、酸化が一気に進みますし、劣化度合いが強くなることは言うまでもありませんので、ご注意ください。

 

0000-00-00 【スタッフ豆知識】 ウイスキーというお酒の良質な保存方法

皆さんが意外に気づかないポイントですが、実はウイスキーというお酒には賞味期限の記載義務はなく実質賞味期限というものは存在しません。


モルトウイスキーでもシングルモルトウイスキーでもブレンデッドでも関係なく、封を開けていなければ賞味期限は無い物と考えて大丈夫です。


保管状態が劣悪でなければ、ウイスキーやワインなどのアルコール度数が高いお酒は、中身が安定して品質を保てるため、食品表示法で賞味期限の表示が義務化されていません。


ここで雑学ですがビールに関しては、自主規制によって賞味期限が表示さています
ウイスキーというはお酒つまりアルコールですから室温で揮発します。


室温が高い場合、コルクをしっかりしめていてもウイスキーが劣化してしまい、未開栓であっても少しずつ蒸散して、最後には瓶が空っぽになってしまいます。


ウイスキーは保管場所以外にも、空気を触れる回数や面積で劣化に影響するのです
ウイスキーの香りや味が飛ばないようにするということであり、紫外線や酸素に出来る限り触れないようにする事が大切な事となります。


ウイスキーつまりお酒の正しい保存方法として、ウイスキーの香り分子を変質させず逃がさない事を最重要項目において書いていきます。


まず頻繁に飲む人向けの保存方法として冷暗所に保管する事です
自宅の中で最も涼しく、光の届かない場所を探して置いておくのが理想的です。


2つ目の保存方法はウイスキーの入っていた箱には、光を遮断出来るように作られる事が多いので、保管する時は箱に入れておけば、かなり良い状態で保管が出来ます。


3つ目の保存方法はパラムフィルムを使ってボトルを密封することです。


ボトルとボトルキャップとのわずかな間から、お酒なのでアルコールが抜けたり、外の空気が入ったりするのを防ぐのが、パラムフィルムです。


少し延ばしながらボトルの栓の周りに巻き付けるだけで段違いの保存環境になります。比較的長期間保存する必要があるなら、絶対に行っておきたいポイントです。


5つ目の保存方法はプライベート・プリザーブを使います
プライベート・プリザーブはもともとワイン用の商品だが、原理はシンプルです。


ウイスキーのすぐ上にガスの層を作ってしまって、酸素とウイスキーを隔離するもので、多くのワイナリーで採用されています。
最後は早く飲むことです


栓を開けてから2~3日はどれでもほぼ同じクオリティですが、1週間以上になると、徐々に変化します。出来る限り豊かな香りを愉しもうとするなら早く飲むに超したことはありません。

2015-11-04 【スタッフ豆知識】 最近人気のお酒であるブランデーの等級とはどのようなもの

ブランデーは、日本では、ビールやワインに比べれば、飲酒人口は少ないお酒かもしれません。しかしながら、ブランデーは近年、ウィスキーと並んで人気が出てきたお酒の一つです。

若い人を中心に今まではあまりお酒の中では、飲まれていなかったため、ブランデーに関する知識は、まだ一般的に広まっているとは言えません。

今回は、そのようなブランデーを選ぶ際の基準の一つとなる、ブランデーの等級について紹介します。
全国コニャック事務局で定められた基準によると、ブドウ収穫の翌年3月31日までに蒸留を終わらせる必要があり、翌4月1日から3月31日までの1年間をコントとしてカウントしていきます。

収穫年の翌4月1日はコント0としてカウントしていき、以後年ごとにコントをカウントアップしていきます。コニャックやアルマニャックのブランデーの二大産地で作られているブランデーの等級は、このコントをもとに、以下のように決められています。

コニャックでは コント2以上のものをスリースターと呼びます。コント2ですので、熟成期間は3年となります。同様に、コント4(熟成期間5年)以上を使用したものをVSOP、コント6(熟成期間7年)以上を使用したものをXO・エクストラ・ナポレオンなどと呼ばれます。

コニャックやアルマニャックの場合、これらの等級は原酒が上記の期間熟成されていなければ名乗ることは出来ないよう、全国コニャック事務局 (BNIC) や全国アルマニャック事務局 (BNIA) において厳しく規制されています。


しかしながら、コニャックやアルマニャック以外のブランデーについては、ラベル表示に関しての規制はないため、同じナポレオンと記載されていてもメーカーにより価格に大きな開きがあり、品質にも天と地ほどの差があります。ブランデーの等級は、公的な機関が定めているものではありません。製造メーカーが決めているもののため、古いから買い取り価格が高くなるとか、新しいものは安いという事にはなりません。

あくまで、一つの基準として等級という考え方があるという事です。しかし、コニャックやアルマニャックのブランデーにおいては、等級の基準が厳しく規制されているため、これらのお酒を選ぶ際には、等級も気にしてみてはどうでしょうか。

また、等級以外にもブランデーを選ぶ基準としては、産地や製造メーカー、銘柄で選ぶ事もあるため、これらを組み合わせて、ご自身が飲み易いお酒を見つけてみてください。
 

2015-10-16 【スタッフ豆知識】 お酒の好きな人にオススメ、美味しいブランデーの飲み方は

ブランデーはたくさんの飲み方があります。そのなかで1番オススメの飲み方はストレートです。理由は、ブランデーの香りと味をそのまま楽しむことが出来るからです。


まずは、グラスにグランデーを注ぎ、グラスを手のひらで包み込むようにして持ちます。そして、静かに回して美しい琥珀色を楽しんでください。そして、その香りを楽しんでからその味を噛み締めます。このような方法でストレートにして飲むとそのブランデーの味がよく分かるのでオススメです。特に、高価なブランデーほどストレートで飲むと良いです。


しかし、なかにはブランデーは好きだけど、ストレートは苦手という人もいます。ストレートで飲むのは少しキツいという人にオススメの飲み方は「ニコラシカ」という飲み方がオススメです。
どういう飲み方かというと、細長いリキュールグラスにブランデーを注ぎ、その上に砂糖をまぶしたレモンを乗せます。そのレモンと一緒にブランデーを飲むという方法です。この方法ならストレートでも飲みやすくなるのでストレートは苦手という人にオススメです。


そして、変わったブランデーの飲み方で1番オススメしたいのは、紅茶ブランデーという方法です。ブランデーの香りや味は好きだけど、アルコールが強くなくてお酒があまり¥飲めない人にオススメの飲み方です。やり方は、ブランデーを染み込ませた角砂糖を火につけてアルコール分を飛ばして紅茶に混ぜて飲むブランデー紅茶をティーロワイヤルと言います。

そして、おいしくブランデー紅茶を作るために1番大切なことはブランデーの分量です。火を付けてアルコール分を飛ばすので、アルコールの心配はいりません。

また、ブランデー量が多いと紅茶の味が損なわれてしまうので美味しくなくなってしまいます。ティースカップ1杯の紅茶に対してティースプーン1杯のブランデーが適量です。あとは、好みでブランデーの量を調整すると自分好みのブランデー紅茶が出来上がります。


また、紅茶に合うブランデーを選ぶのも美味しく作る秘訣になります。基本的にどのようなブランデーでも紅茶に合うのですが、ブランデーの香りが好きな人はコニャックというブランデーをオススメします。このブランデーは香り高くまろやかなのが特徴でブランデー紅茶に最もよく合います。


このように、お酒が強い人は、ブランデーをストレートで飲む方法が1番良いのですが、お酒があまり飲めない人は紅茶ブランデーという飲み方があります。どれも自分の好みで味わうことが出来るのが魅力なので、その人その人で違うブランデーを作ることができます。お酒の得意な人もお酒が苦手な人も是非ブランデーの魅力を味わって見ることをオススメします。

2015-10-16 【スタッフ豆知識】 ブランデーの種類はお酒のなかでも豊富

ブランデーは果実酒から作ったお酒のことですが、使っている果実の種類や、生産地によって様々な種類があります。


果実ですが、元はブドウを原産としてつくられていたものをブランデーと呼び、他の果実から作られたお酒と区別していましたが、今はすべてブランデーと呼ばれています。


フランス語でヴァンブリュレ「焼いたワイン」と呼ばれていたものが、オランダを経由してイギリスに持ち込まれた時に、オランダ語でブランディワイン「燃えたワイン」に変わって、ワインが取れて、ブランディと呼ばれるようになったのです。

なぜ焼いた、燃えたとついているかというと、蒸留したお酒だからなんですね。
まずこのお酒の種類は、地域によって、呼び方が異なっているものがあります。


コニャックはフランスのコニャック周辺で作られているブランデーです。15世紀ごろにはすでに生産されていたようです。品質が非常によく、高級ブランデーとして知られています。コニャックの中でも、樽による熟成の度合いによって、V.O、 V.S.O.、V.S.O.Pとわけられています。ちなみに、VはVery非常に、SはSuperior優良な、OはOld古い、PはPale透明感のある琥珀色=成熟度の高さを表しています。主な銘柄には、レミー・マルタン、カミュ、ヘネシー、マーテルなどがあります。


コニャックと肩をならべるブランデーに、アルマニャックがあります。アルマニャック地方で主に作られているブランデーですが、土の質によって、3つの産地に区分されています。


バ・アルマニャックは西部に位置し、酸性の強い粘土砂質です。フルーティーな味わいが特徴で、この産地のアルマニャックが最も高級とされています。


アルマニャック・テナレーズは中央部に位置し、粘土石灰質です。花の香りや、石灰岩由来の酸味があるとされています。


オー・アルマニャックは東部および南部に位置しており、石灰質の土壌を持ちます。中間的な性格とされています。


フランス以外で有名なブドウのお酒にピスコがあります。ペルー原産のぶどう果汁を原料とした種類で、色は透明か、琥珀色でアルコール度数は42度ほどありますが、まろやかな口当たりです。

ピスコのなかでも、ケブランタブドウから作られたPuroプーロ、香りの強いブドウであるアロマティコからつくられたAromaticoアロマティコ、発酵の過程で濾されたぶどう果汁を使ったMosto verdeモスト・ベルデ、様々な品種のぶどう果樹を使ったアチョラードなどの種類があります。


ブドウだけでも他に搾りかすが原料のマール、成熟樽をしようしない事が多いイタリア産のグラッパ、スペインのオルーホなどがありますが、ブドウ以外を主原料とするものがあります。リンゴが原料のカルヴァドス、さくらんぼが原料のキルシュヴァッサー、プラムが原料のスリヴォヴィッツ、木苺が原料のフランボワーズ、リンゴと西洋なしが原料のオープストラーなどです。
一言にブランデーといっても、これだけ種類があるので、色々試して楽しむことができますね。

<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 次へ >>

金・プラチナ買取価格
【2024年03月19日 午前9時更新】 金買取価格

10,778

7,204

プラチナ買取価格

4,502

3,609

その他の貴金属買取価格はコチラ>>
上記の価格はホームページ限定の特別買取価格です。上記の金額で買取をご希望の方はコチラをご確認のうえお問合せ下さい。
会社概要・店舗案内
お酒買取専門店
デュポン買取専門店
選べるサービス案内

店頭買取

宅配買取

質

出張買取
ライン査定
facebook
instagram
こんな商品とりあつかっています
ショッピング
お客様の声
お問い合せ
買取ブログ
スタッフ日記
平和館 諫早本店スタッフブログ
チャレンジ25
主な買取実績地域:
長崎県/長崎市/佐世保市/島原市/諫早市/大村市/平戸市/松浦市/対馬市/壱岐市/五島市/西海市/雲仙市/南島原市/長与町/時津町/東彼杵町/川棚町
波佐見町/小値賀町/佐々町/新上五島町....長崎県を中心に全国から買取受け付けています。